住宅の火災保険に加入していると、万が一の火災に備えた保険金が支払われるだけでなく、さまざまな保証が期待できます。
火災だけでなく、火災による延焼、自然災害、盗難など、幅広いリスクに対応している保険もあります。
まず、最も基本的な保証は火災による損害。
家が火事で焼けてしまった場合、家屋やその中にある家具・家電、衣類などの損害に対して補償が受けられます。
さらに火災によって近隣の家に損害を与えてしまった場合の賠償責任もカバーされることが多いです。
また、火災保険には、風水害や落雷、盗難、破裂・爆発などの自然災害や事故に対する補償も含まれることがあります。
地震や津波などの大きな災害については、別途「地震保険」を付ける必要がありますが、風害や水害に関しては基本的な火災保険の補償範囲内と考えていただいて問題ないでしょう。
どこまでの保証を付けるかは、各ご家庭内でしっかり話し合って決めていただく形が良いかと思います。
住宅の火災保険は、ただ火事に備えるだけでなく、日常的なリスクにも対応しています。
火災保険を検討したい方はお気軽にお問い合わせください。
東京、横浜市近郊にお住まいの方からのお問い合わせが多くなっています。